講師プロフィール
江藤 隆二 –Ryuji Etou–
講師プロフィール
江藤 隆二
–Ryuji Etou–

経 歴(資格含む)
東京都在住。新卒で株式会社ビジネスコンサルタントに入社。組織·人事コンサルティングの法人企画営業職として中小~大手クライアント向けの提案営業に従事。株式会社ファインドスターでは責任者として人事部を立ち上げ、新卒·中途採用、新卒·内定者教育を担当。2013年9月に株式会社ストーリーを設立。事業会社に向けて教育研修やRPO事業、採用コンサルティングを行い、大学や専門学校でキャリアデザインの授業や就活対策講座、講演を行う。独立から10年間で20社以上の研修メイン講師を務め、15社以上で新卒·中途の採用コンサルティングや採用代行を請け負う。
·英国GCC,Ltd認定ICCA-Japan 国際キャリアスペシャリスト。慶應義塾大学理工学部卒。
研修テーマ
- 新卒入社時研修(社会人マインドセット、ビジネスマナー)
- ロジカルシンキング、クリティカルシンキング研修、問題解決研修
- タスクマネジメント、タイムマネジメント研修
- 新卒採用面接官研修
- 新卒採用リクルータ研修
- コミュニケーション研修
実績
- 新卒研修(大手精密機械メーカー、大手不動産販売会社、大手シンクタンク、大手Sier、大手ゼネコン、大手総合商社など)
- 新卒合宿研修(ITベンチャー、複数企業合同)
- 埼玉県主催県内中小企業合同新人研修
- 新人フォロー研修
- ロジカルシンキング講座
- クリティカルシンキング講座
- プレゼンテーション講座
- タスクマネジメント講座
- ディベート講座
- キャリアアドバイザー個別教育研修
- 昇格候補者対象ロジカルシンキング研修
- 昇格者対象コミュニケーション研修 など
研修への思い
私が研修で心掛けていることが3つあります。
①一人ひとりが研修中にどのような気持ち・理解度で取り組んでいるのかを見ながら進行すること
②受講者の仕事内容や業務経験、年齢や性別、国籍や性格などパーソナリティにできる限り合わせて具体的でわかりやすい事例を元に「なぜ」そうすると良いのか腑に落ちる説明をすること
③会社や人事、上長から受講者へのメッセージを角が立たないように研修の中の話に散りばめることです。
会社側の視点、労働者側の視点、双方を持って関わる皆様がwin-winになれるような研修を実施して参ります。
講師の魅力
分析力と観察力を駆使して、対象者を一人ひとり洞察しながら研修を進めていく。甘い講師ではなく、対象者にとっての最適な効果を目指して、指導しワークショップを実施していくのが江藤氏です。これは対象者にとって「理解する」だけではなく、「納得する」プログラムになります。また研修をクライアント様に提案し実践してきた彼の過去のキャリアも大きく影響しています。つまり発注者のスタンスと狙いを受け止めながら、発注者・対象者の双方がWIN-WINになる研修を実践します。
ポンタオフィス代表 本田勝裕
PONTA OFFICE 講師紹介
ポンタオフィスでは、業界トップレベルの講師陣が研修を担当します。
講師は登録制ではなく、専門分野ごとに厳選スカウトされたプロフェッショナルのみです。
さらに多数の講師がおりますので、お気軽にご相談くださいませ。